ほいくガイド

7.保育料

平成28年度版

1. 保育園の運営にかかる費用の負担割合

下の図のとおり、保育園に児童を預けたときの運営費は、国・地方自治体の負担分と保護者から納付していただく保育料から成り立っています。

(平成26年度決算数値より)

 

ほいくガイド

2. 保育園児1人にかかる費用と保護者の平均保育料(月額)

保育園の児童1人あたりにかかる経費は下の表のとおりです。
 板橋区では、国の定めた保育費用に大幅に上乗せして園児の安全を確保し、よりよい保育を行っているほか、保護者の保育料の負担軽減を図っています。

(平成26年度決算数値より)



園児1人にかかる費用 保護者の負担する保育料の平均額
(園児1人かかる費用に占める割合)
園児1人にかかる
費用との差額
(区の負担)
<参考>
国の定める保育料
0

411,324円 19,084

(4.64%)
392,240円 104,000円
1

207,158円 20,375

(9.84%)
186,783円 104,000円
2

185,637円

24,246

(13.06%)

161,391円 104,000円
3

110,357円 17,122

(15.52%)
93,235円 101,000円
4

5

100,092円 15,665

(15.64%)
84,427円 101,000円

3. 世帯の保育料

(1)  保育料は、世帯の区民税の所得割額を基礎にクラス年齢・保育の必要量(標準・短時間)によって4月分~8月分、9月分~3月分の年2回決定されます。
【区民税の所得割額】サラリーマンなどお勤めの方は「給与所得等に係る特別区民税・都民税 特別徴収税額の決定・変更通知書」にある特別区民税の④税額控除前所得割額から調整控除を引いた金額です。
自営業などの方は「特別区民税・都民税課税明細」にある特別区民税の算出税額から調整控除額を引いた金額です。
【算定基礎】4月分~8月分⇒前年度の区民税所得割 9月分~3月分⇒今年度の区民税所得割
4月はクラス年齢が変わることによる決定、9月は税の年度が変わることによる決定です。
(2)  2人以上の児童を認可保育園・幼稚園・認定こども園・地域型保育施設に預けているときは、保育料が軽減されます。1人目の保育料は「第1子欄」のとおり変わりませんが、2人目の児童の保育料は「第2子欄」の額となり、3人目以降は保育料が無料となります。
【上のお子様が幼稚園・認定こども園に在籍している場合の保育料軽減措置について】
 保育園在園児より上のお子様が幼稚園・認定こども園(教育時間)に在籍し軽減措置を受ける場合は、年度ごとに「認可幼稚園・認定こども園在籍証明書」を提出する必要があります。
(3) 延長保育を利用する場合は、通常の保育料のほかに延長保育料を負担していただきます。
(4) 保育料は1か月単位です。各月初日現在、保育施設に在籍している場合は、1か月分の保育料を負担していただきます。
(5) 保育園の保育料の支払は口座振替(自動払込)で、お支払いください。毎月末(末日が金融機関の休業日にあたる場合は翌営業日)に引き落とされます(延長保育料は翌月末です)。
(6) 決められた保育料をお支払いいただけない場合は、差し押さえなどの滞納処分を行うことがあります。

4. 保育料(月額)

認可保育園・認定こども園(保育園枠)・小規模保育園A型・事業所内保育所(保育所型・小規模型A) 保育料表

(単位:円)


階層
区民税
(所得割額)
保育標準時間
(保育短時間)
3歳児未満
下限 上限 第1子 第2子
A 生活保
護世帯
0
(0)
0
(0)
B1 所得割:非課税 均等割:
非課税(ひとり親等に限る)
0
(0)
0
(0)
B2 所得割:非課税 均等割:
非課税(ひとり親等除く)
1,000
(980)
400
(390)
C1 所得割:
非課税 均等割:課税
3,000
(2,940)
1,200
(1,170)
C2 1円 4,999円 3,500
(3,440)
1,400
(1,370)
C3 5,000円 48,599円 4,100
(4,030)
1,640
(1,610)
D1 48,600円 53,699円 8,200
(8,060)
3,280
(3,220)
D2 53,700円 70,199円 10,000
(9,830)
4,000
(3,930)
D3 70,200円 86,099円 11,500
(11,300)
4,600
(4,520)
D4 86,100円 122,099円 17,800
(17,490)
7,120
(6,990)
D5 122,100円 158,099円 21,900
(21,520)
8,760
(8,600)
D6 158,100円 180,599円 24,800
(24,370)
9,920
(9,740)
D7 180,600円 198,599円 27,100
(26,630)
10,840
(10,650)
D8 198,600円 216,599円 29,500
(28,990)
11,800
(11,590)
D9 216,600円 234,599円 31,700
(31,160)
12,680
(12,460)
D10 234,600円 250,299円 34,000
(33,420)
13,600
(13,360)
D11 250,300円 259,299円 36,100
(35,480)
14,440
(14,190)
D12 259,300円 268,299円 38,000
(37,350)
15,200
(14,940)
D13 268,300円 277,299円 40,100
(39,410)
20,050
(19,700)
D14 277,300円 286,299円 41,900
(41,180)
20,950
(20,590)
D15 286,300円 295,299円 43,900
(43,150)
21,950
(21,570)
D16 295,300円 304,299円 45,500
(44,720)
22,750
(22,360)
D17 304,300円 313,299円 47,500
(46,690)
23,750
(23,340)
D18 313,300円 358,299円 51,500
(50,620)
30,900
(30,370)
D19 358,300円 403,299円 57,600
(56,620)
34,560
(33,970)
D20 403,300円 448,299円 63,000
(61,920)
37,800
(37,150)
D21 448,300円 528,999円 67,300
(66,150)
40,380
(39,690)
D22 529,000円 656,699円 68,300
(67,130)
40,980
(40,270)
D23 656,700円 765,699円 69,300
(68,120)
41,580
(40,870)
D24 765,700円 874,699円 70,300
(69,100)
42,180
(41,460)
D25 874,700円~ 71,300
(70,080)
42,780
(42,040)
 

階層
区民税
(所得割額)
保育標準時間
(保育短時間)
3歳児の
クラス
下限 上限 第1子 第2子
A 生活保
護世帯
0
(0)
0
(0)
B1 所得割:非課税 均等割:
非課税(ひとり親等に限る)
0
(0)
0
(0)
B2 所得割:非課税 均等割:
非課税(ひとり親等除く)
1,000
(980)
400
(390)
C1 所得割:
非課税 均等割:課税
2,400
(2,350)
960
(940)
C2 1円 4,999円 3,100
(3,040)
1,240
(1,210)
C3 5,000円 48,599円 3,700
(3,630)
1,480
(1,370)
D1 48,600円 53,699円 7,100
(6,970)
2,840
(2,780)
D2 53,700円 70,199円 9,000
(8,840)
3,600
(3,530)
D3 70,200円 86,099円 11,400
(11,200)
4,560
(4,480)
D4 86,100円 122,099円 13,400
(13,170)
5,360
(5,260)
D5 122,100円 158,099円 15,500
(15,230)
6,200
(6,090)
D6 158,100円 180,599円 17,500
(17,200)
7,000
(6,880)
D7 180,600円 198,599円 19,300
(18,970)
7,720
(7,580)
D8 198,600円 216,599円 20,900
(20,540)
8,360
(8,210)
D9 216,600円 234,599円 22,500
(22,110)
9,000
(8,840)
D10 234,600円 250,299円 24,000
(23,590)
9,600
(9,430)
D11 250,300円 259,299円 25,600
(25,160)
10,240
(10,060)
D12 259,300円 268,299円 26,900
(26,440)
10,760
(10,570)
D13 268,300円 277,299円 28,200
(27,720)
14,100
(13,860)
D14 277,300円 286,299円 28,500
(28,010)
14,250
(14,000)
D15 286,300円 295,299円 28,800
(28,310)
14,400
(14,150)
D16 295,300円 304,299円 29,100
(28,600)
14,550
(14,300)
D17 304,300円 313,299円 29,400
(28,900)
14,700
(14,450)
D18 313,300円 358,299円 29,700
(29,190)
17,820
(17,510)
D19 358,300円 403,299円 30,000
(29,490)
18,000
(17,690)
D20 403,300円 448,299円 30,300
(29,780)
18,180
(17,860)
D21 448,300円 528,999円 30,500
(29,980)
18,300
(17,980)
D22 529,000円 656,699円 31,500
(30,960)
18,900
(18,570)
D23 656,700円 765,699円 32,500
(31,940)
19,500
(19,160)
D24 765,700円 874,699円 33,500
(32,930)
20,100
(19,750)
D25 874,700円~ 34,500
(33,910)
20,700
(20,340)
 

階層
区民税
(所得割額)
保育標準時間
(保育短時間)
4歳児以上の
クラス
下限 上限 第1子 第2子
A 生活保
護世帯
0
(0)
0
(0)
B1 所得割:非課税 均等割:
非課税(ひとり親等に限る)
0
(0)
0
(0)
B2 所得割:非課税 均等割:
非課税(ひとり親等除く)
1,000
(980)
400
(390)
C1 所得割:
非課税 均等割:課税
2,300
(2,260)
920
(900)
C2 1円 4,999円 2,900
(2,850)
1,160
(1,140)
C3 5,000円 48,599円 3,500
(3,220)
1,400
(1,370)
D1 48,600円 53,699円 6,600
(6,480)
2,640
(2,570)
D2 53,700円 70,199円 8,400
(8,250)
3,360
(3,300)
D3 70,200円 86,099円 10,700
(10,510)
4,280
(4,200)
D4 86,100円 122,099円 12,400
(12,180)
4,960
(4,870)
D5 122,100円 158,099円 14,400
(14,150)
5,760
(5,660)
D6 158,100円 180,599円 16,200
(15,920)
6,480
(6,360)
D7 180,600円 198,599円 18,000
(17,690)
7,200
(7,070)
D8 198,600円 216,599円 19,400
(19,070)
7,760
(7,620)
D9 216,600円 234,599円 20,700
(20,340)
8,280
(8,130)
D10 234,600円 250,299円 21,000
(20,640)
8,400
(8,250)
D11 250,300円 259,299円 21,300
(20,930)
8,520
(8,370)
D12 259,300円 268,299円 21,500
(21,130)
8,600
(8,450)
D13 268,300円 277,299円 21,900
(21,520)
10,950
(10,760)
D14 277,300円 286,299円 22,100
(21,720)
11,050
(10,860)
D15 286,300円 295,299円 22,400
(22,010)
11,200
(11,000)
D16 295,300円 304,299円 22,800
(22,410)
11,400
(11,200)
D17 304,300円 313,299円 23,000
(22,600)
11,500
(11,300)
D18 313,300円 358,299円 23,300
(22,900)
13,980
(13,740)
D19 358,300円 403,299円 23,600
(23,190)
14,160
(13,910)
D20 403,300円 448,299円 23,900
(23,490)
14,340
(14,090)
D21 448,300円 528,999円 24,100
(23,690)
14,460
(14,210)
D22 529,000円 656,699円 25,100
(24,670)
15,060
(14,800)
D23 656,700円 765,699円 26,100
(25,650)
15,660
(15,390)
D24 765,700円 874,699円 27,100
(26,630)
16,260
(15,970)
D25 874,700円~ 28,100
(27,620)
16,860
(16,570)

 

小規模保育園B型・在宅家庭福祉員・ベビールーム・事業所内保育所(小規模型B) 保育料表

(単位:円)


階層
区民税
(所得割額)
保育標準時間(保育短時間)
給食実施
下限 上限 第1子 第2子
A 生活保護世帯 0
(0)
0
(0)
B1 所得割:非課税 均等割:非課税
(ひとり親等に限る)
0
(0)
0
(0)
B2 所得割:非課税 均等割:非課税
(ひとり親等除く)
800
(780)
320
(310)
C1 所得割:非課税 均等割:課税 2,400
(2,350)
960
(940)
C2 1円 4,999円 2,800
(2,750)
1,120
(1,100)
C3 5,000円 48,599円 3,280
(3,220)
1,310
(1,280)
D1 48,600円 53,699円 6,560
(6,440)
2,620
(2,570)
D2 53,700円 70,199円 8,000
(7,860)
3,200
(3,140)
D3 70,200円 86,099円 9,200
(9,040)
3,680
(3,610)
D4 86,100円 122,099円 14,240
(13,990)
5,690
(5,590)
D5 122,100円 158,099円 17,520
(17,210)
7,000
(6,880)
D6 158,100円 180,599円 19,840
(19,490)
7,930
(7,790)
D7 180,600円 198,599円 21,680
(21,300)
8,670
(8,520)
D8 198,600円 216,599円 23,600
(23,190)
9,440
(9,270)
D9 216,600円 234,599円 25,360
(24,930)
10,140
(9,960)
D10 234,600円 250,299円 27,200
(26,730)
10,880
(10,690)
D11 250,300円 259,299円 28,880
(28,380)
11,550
(11,350)
D12 259,300円 268,299円 30,400
(29,880)
12,160
(11,950)
D13 268,300円 277,299円 32,080
(31,520)
16,040
(15,760)
D14 277,300円 286,299円 33,520
(32,940)
16,760
(16,470)
D15 286,300円 295,299円 35,120
(34,520)
17,560
(17,260)
D16 295,300円 304,299円 36,400
(35,770)
18,200
(17,880)
D17 304,300円 313,299円 38,000
(37,350)
19,000
(18,670)
D18 313,300円 358,299円 41,200
(40,490)
24,720
(24,290)
D19 358,300円 403,299円 46,080
(45,290)
27,640
(27,170)
D20 403,300円 448,299円 50,400
(49,530)
30,240
(29,710)
D21 448,300円 528,999円 53,840
(52,920)
32,300
(31,750)
D22 529,000円 656,699円 54,640
(53,700)
32,780
(32,220)
D23 656,700円 765,699円 55,440
(54,490)
33,260
(32,690)
D24 765,700円 874,699円 56,240
(55,280)
33,740
(33,160)
D25 874,700円~ 57,040
(56,060)
34,220
(33,630)

 


階層
区民税
(所得割額)
保育標準時間(保育短時間)
給食未実施
下限 上限 第1子 第2子
A 生活保護世帯 0
(0)
0
(0)
B1 所得割:非課税 均等割:非課税
(ひとり親等に限る)
0
(0)
0
(0)
B2 所得割:非課税 均等割:非課税
(ひとり親等除く)
640
(620)
250
(240)
C1 所得割:非課税 均等割:課税 1,920
(1,880)
760
(750)
C2 1円 4,999円 2,240
(2,200)
890
(880)
C3 5,000円 48,599円 2,620
(2,570)
1,040
(1,030)
D1 48,600円 53,699円 5,240
(5,150)
2,090
(2,060)
D2 53,700円 70,199円 6,400
(6,290)
2,560
(2,510)
D3 70,200円 86,099円 7,360
(7,230)
2,940
(2,890)
D4 86,100円 122,099円 11,390
(11,190)
4,550
(4,470)
D5 122,100円 158,099円 14,010
(13,770)
5,600
(5,500)
D6 158,100円 180,599円 15,870
(15,590)
6,340
(6,230)
D7 180,600円 198,599円 17,340
(17,040)
6,930
(6,810)
D8 198,600円 216,599円 18,880
(18,550)
7,550
(7,420)
D9 216,600円 234,599円 20,280
(19,940)
8,110
(7,970)
D10 234,600円 250,299円 21,760
(21,380)
8,700
(8,550)
D11 250,300円 259,299円 23,100
(22,700)
9,240
(9,080)
D12 259,300円 268,299円 24,320
(23,900)
9,720
(9,560)
D13 268,300円 277,299円 25,660
(25,220)
12,830
(12,600)
D14 277,300円 286,299円 26,810
(26,350)
13,400
(13,170)
D15 286,300円 295,299円 28,090
(27,610)
14,040
(13,800)
D16 295,300円 304,299円 29,120
(28,620)
14,560
(14,300)
D17 304,300円 313,299円 30,400
(29,880)
15,200
(14,940)
D18 313,300円 358,299円 32,960
(32,390)
19,770
(19,430)
D19 358,300円 403,299円 36,860
(36,230)
22,110
(21,730)
D20 403,300円 448,299円 40,320
(39,620)
24,190
(23,770)
D21 448,300円 528,999円 43,070
(42,330)
25,840
(25,400)
D22 529,000円 656,699円 43,710
(42,960)
26,220
(25,770)
D23 656,700円 765,699円 44,350
(43,590)
26,610
(26,150)
D24 765,700円 874,699円 44,990
(44,220)
26,990
(26,530)
D25 874,700円~ 45,630
(44,850)
27,370
(26,900)

 

・保育短時間の保育料は、保育標準時間の98.3%です。
・生計を同一にする世帯から認可保育園等に同時に2人以上が入所している場合、2人目のお子さんは「第2子欄」の保育料の額となり、3人目以降は保育料が無料になります。
・保育料は1か月単位です。各月初日現在在籍している場合は、1か月分の保育料を負担していただきます。

クラス年齢
クラス
年齢
生年月日
0

平成27年4月2日以降
1

平成26年4月2日~平成27年4月1日
2

平成25年4月2日~平成26年4月1日
3

平成24年4月2日~平成25年4月1日
4

平成23年4月2日~平成24年4月1日
5

平成22年4月2日~平成23年4月1日

この保育料表は平成29年3月までのものです。
平成29年4月以降は変更になる可能性があります。詳細は別途お知らせいたします

板橋区認可保育園受入可能合計数

令和6年4月二次 ( 令和6年2月15日現在 )
  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3歳
  • 4歳
  • 5歳
  • 延長
    保育

表示されている受入可能人数は、 令和6年4月二次 入所(入園)の保育園全園の合計人数です。

こどもと社会の未来を
育む認可保育園2015

ー 総括及び中長期計画実践報告 ー
こどもと社会の未来を
育む認可保育園2007

ー 認可保育園の役割と今後の展望 ー

PAGE
TOP